株式会社森組 インスタグラム 新卒採用サイト お問合わせ

CSR情報

CSR情報

SDGsトピックス 「太陽光発電を利用した現場の脱炭素」に取組んでいます。

  • エネルギーをみんなに。そしてクリーンに

    すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する。
    〔SDGsターゲット:7.2〕

森組は持続可能な開発目標(SDGs)を推進しています。

SDGsを始めとする今後の社会課題の解決について、わたくしたちは社会からの期待にこたえ、企業価値の向上を通じて、皆様と共に貢献していきたいと考えております。

 当社は、カーボンニュートラルを実現するため、中小企業版SBTの認証を所得しています。その取組みの一つとして、太陽光発電を利用した現場の事例を紹介します。

 はじめに、【(国)429号 榎峠バイパス 榎峠トンネル建設工事】です。(写真①)当現場では、現場詰所にソーラーパネルを設置して、LED照明等の電力の一部に太陽光パネルによる再生可能エネルギーを使用し、Co2排出の削減に取り組んでいます。

 次に、【栗東水口道路上砥山切土(4期)工事】のソーラーハウスを紹介します。(写真②)こちらは太陽光エネルギーでCo2は発生せず、環境に優しいエコロジーなシステムハウスです。商用電源・発電機不要なため、迅速にハウスを設置でき、すぐに使用できるメリットもあります。ハウスには、エアコンが完備されているほか、Wi-Fiも利用可能です。

SDGsトピックス 「太陽光発電を利用した現場の脱炭素」に取組んでいます。
写真①
SDGsトピックス 「太陽光発電を利用した現場の脱炭素」に取組んでいます。
写真②

今後も、さまざまな取組みを通じ、持続可能な社会の実現に寄与して参ります。