SDGsトピックス 『フードバンク活動』を支援します。
-
あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる。
〔SDGsターゲット:1.2〕 -
飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する。
〔SDGsターゲット:2.1〕 -
包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する。
〔SDGsターゲット:11.6〕 -
持続可能な生産消費形態を確保する。
〔SDGsターゲット:12.3・12.5〕
森組は持続可能な開発目標(SDGs)を推進しています。
SDGsを始めとする今後の社会課題の解決について、わたしたちは社会からの期待にこたえ、企業価値の向上を通じて、皆様と共に貢献していきたいと考えています。
当社では、政府による「食品ロスの削減推進事業」に賛同し支援します。
わたしたちは、2023年から社内の災害緊急時用備蓄食料をフードバンクに寄贈しています。今年も引き続き、災害備蓄食料(かんぱん360缶)をフードバンク活動団体であるセカンドハーベスト・ジャパン様に寄贈しました。今後も継続して支援を行ってまいります。

「フードバンク」とは?
安全に食べられるのに包装の破損や過剰在庫、印字ミスなどの理由で、流通に出すことができない食品を企業などからフードバンク活動団体へ寄贈し、必要としている施設や団体、困窮世帯に無償で提供する活動です。