株式会社森組 インスタグラム 新卒採用サイト お問合わせ

CSR情報

CSR情報

SDGsトピックス けんせつ小町パトロールを行いました。

  • 質の高い教育をみんなに

    すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する。
    〔SDGsターゲット:4.7〕

  • ジェンダー平等を実現しよう

    ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化を行う。
    〔SDGsターゲット:5.1・5.5・5.b〕

  • 働きがいも経済成長も

    包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を推進する。                                〔SDGsターゲット:8.5〕

森組は持続可能な開発目標(SDGs)を推進しています。

SDGsを始めとする今後の社会課題の解決について、わたくしたちは社会からの期待にこたえ、企業価値の向上を通じて、皆様と共に貢献していきたいと考えております。

 「建設工事の作業所で働くすべての人が働きやすい環境に!」

 このたび、当社の女性メンバーを中心に「けんせつ小町パトロール」を実施しました。関西地区では、大阪府池田市のマンション新築工事と、大阪府東大阪市の下水道立坑築造工事現場を、関東地区では神奈川県横浜市の横浜環状線事業における高架橋下部工工事現場をそれぞれ点検しました。点検の結果、良い点や改善が必要な点を洗い出し、これらを当社のすべての現場に事例として紹介し、今後の環境改善に活用していく予定です。

 これからも、わたしたちは、当社で働くすべての人が働きやすい職場となるように、継続的な改善活動に取り組んでいきます。

SDGsトピックス けんせつ小町パトロールを行いました。
SDGsトピックス けんせつ小町パトロールを行いました。

けんせつ小町とは

建設業で働くすべての女性の愛称です。建設現場で働く技術者・技能者、土木構造物や建物の設計者、研究所で新技術を開発する研究者、お客様とプロジェクトを進める営業担当者、会社の運営を支える事務職など、活躍の舞台は多岐にわたります。