SDGsトピックス 地域活動に参加しました。
-
飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する。
〔SDGsターゲット:2.4〕 -
すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する。
〔SDGsターゲット:6.6、6.b〕 -
陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する。
〔SDGsターゲット:15.4〕
森組は持続可能な開発目標(SDGs)を推進しています。
SDGsを始めとする今後の社会課題の解決について、わたくしたちは社会からの期待にこたえ、企業価値の向上を通じて、皆様と共に貢献していきたいと考えております。
2023年9月9日(土)に行われました東播用水「水と緑の交流」実行委員会主催による呑吐ダム桜並木「水土里の路」の公園清掃活動(於:兵庫県三木市)、また、9月13日(水)にはNPO法人美しい田園21東北支部主催による、やくらい高原耕作放棄地解消活動(大根栽培作業)(於:宮城県加美郡)に参加し、農業の活性化、自然環境保護をサポートしました。
当社は今後も地域社会への貢献、環境活動への取り組みを続けていきます。


