工事情報
「阪和自動車道 印南IC~南紀田辺IC間4車線化事業」の着工式が開かれました。
1月13日、西日本高速道路株式会社関西支社による阪和自動車道 印南IC~南紀田辺IC間約18キロのうち、約8.7キロを4車線化する事業の着工式が和歌山県知事ほか約130人の出席者で開かれ、当社も出席させていただきました。地元の高校生などから期待の声が寄せられた後、関係者が鍬入れを行い、工事の安全と早期完成を祈願しました。工事が完了すれば、松原JCTと南紀田辺ICを結ぶ阪和道と湯浅御坊道路の約129キロ全てが4車線以上となり、渋滞の緩和、大規模災害の備えに期待されます。
その事業の中で当社は、切目川橋の下部工事(橋脚7基)の施工を致します。これからも当社は、地域に貢献し、安全最優先で高品質な工事に努めてまいります。
工事名: | 阪和自動車道 切目川橋(下部工)工事 | ||
工事場所: | 和歌山県日高郡印南町 | ||
工期: | 2023年10月~2026年1月 | ||
発注者: | 西日本高速道路株式会社 関西支社 | ||
工事概要: | 工事延長:408m | ||
橋脚:7基 | |||
場所打ち杭:φ1,200 56本 |


森組は持続可能な開発目標(SDGs)を推進しています。SDGsを始めとする今後の社会課題の解決について、わたしたちは社会からの期待にこたえ、企業価値の向上を通じて、皆様と共に貢献していきたいと考えております。