工事情報
「湊川付近構成橋脚等大規模更新工事」が竣工しました。
阪神高速3号神戸線は、1968年の開通以来、50年以上が経過し老朽化が進んでいます。
当工事は、阪神高速3号神戸線湊川付近に位置する橋梁を対象に、新設橋脚(上りP1~P6の計7本)の設置、既存の上部工(橋桁・床版)の取り替えを行い、橋梁全体の更新を行う工事でした。湊川付近は神戸線の高架橋の下に国道2号があるため安全面に特に留意して施工しました。
工事場所: | 兵庫県神戸市兵庫区御所通~長田区東尻池町付近 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
工期: | 2019年9月~2023年11月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発注者: | 阪神高速道路株式会社 管理本部 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
施工: | MMB・森組特定建設工事共同企業体 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
工事概要: | 工場製作工(鋼製橋脚及びアンカーフレーム)一式 都市型圧入ケーソン基礎工 一式 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
RC躯体工(鋼・コンクリート複合橋脚工)一式 鋼製橋脚架設工 一式 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
支承工 一式 既設桁補強工 一式 詳細設計 一式 |



森組は持続可能な開発目標(SDGs)を推進しています。SDGsを始めとする今後の社会課題の解決について、わたしたちは社会からの期待にこたえ、企業価値の向上を通じて、皆様と共に貢献していきたいと考えております。