工事情報
「足立区千住緑町一丁目、千住橋戸町付近再構築工事」の施工状況
東京都下水道局ご発注の「足立区千住緑町一丁目、千住橋戸町付近再構築工事」において、2023年1月13日に、φ1200mm推進機(地中障害物撤去型泥濃推進機)が立坑に到達しました。
このスパンは急曲線R=30及びR=80と縦断勾配26.0‰から2.2‰への勾配変化と厳しい線形条件に地層もN値=0からN値=25と変化し、更に地中障害物(木杭)に当たる可能性がある状況での掘進となりました。掘進開始後40m付近で木杭に当たり、切削しながらの掘進により日進量はその間落ちましたが、その後順調に掘進し、掘進精度10mmの誤差で到達しました。今後φ1,500mm、φ900mmと続きます。高精度で掘進し無事故で完了するよう現場管理してまいります。
工事場所: | 東京都足立区千住緑町一丁目、千住橋戸町 |
---|---|
発注者: | 東京都下水道局 |
工期: | 2021年3月~2024年5月(予定) |
工事概要: | 本工事は、足立区千住緑町一丁目、千住橋戸町付近の既設管きょの再構築に併せて、雨水排除能力の増強を図るため、再構築工事(管きょの新設)を施工するものである。 |
鉄筋コンクリート管(特殊泥推進工法):φ900mm L=103.70m | |
鉄筋コンクリート管(特殊泥推進工法):φ1,200mm L=366.85m | |
鉄筋コンクリート管(特殊泥推進工法):φ1,500mm L=260.10m | |
人 孔:5箇所 | |
立坑設置:4箇所 |


