工事情報
「新名神高速道路 水沢南工事」が竣工しました。
当該工事場所は降雨量が非常に多く、周辺地域への悪影響を及ぼさぬよう現場内外での雨対策に苦慮しました。
施工については切土に伴う土砂運搬で、ダンプトラックが頻繁に公道を往来する状況でしたので、交通事故等の第三者災害が発生しないよう細心の注意を払いました。また、近隣住民の皆様とのコミュニケーションを大切に地域行事には積極的に参加しました。3年にも及ぶ大規模工事でしたが協力業者の皆様と一丸となって無事竣工することができました。
本工事の目的
近畿自動車道名古屋神戸線(四日市市~亀山市)は、四日市JCTから亀山西JCTまでの約28kmを自動車専用道路として中日本高速株式会社が整備するものです。当区間の整備により交通状況次第で、並行する東名阪道や一般道とのルート選択が可能となり交通渋滞が緩和が見込まれます。また、工業地域や観光・商業施設から都市部へのアクセスがしやすくなり、地域経済への活性化が期待されます。
工事場所 | 三重県四日市市水沢町・水沢野田町 |
---|---|
工期 | 平成27年9月~平成30年9月 |
発注者 | 中日本高速道路株式会社 名古屋支社 |
工事概要 |
【土工】切土工:約771,000m³/道路掘削:約92,300m³/捨土掘削:約678,700m³ 【法面工】補強土工D19:6,402本/コンクリート吹付工:3,591m²/吹付法枠工:26,715m² 【橋梁下部工】内部川橋 A1橋台 1基/基礎杭 φ1200mm L=25.0m 16本/瀬戸用水水路橋 橋脚 2基 【カルバート工】C-Bx -4.00x4.90 L=29.75m/C-P(H) -φ1500 L=48.80m/高耐圧ポリエチレン管 -φ2000 L=127.40m 【雑工他】付帯水路工:1式/用・排水工:1式/立木伐採工:62,080m² |


地域行事にも積極的に参加しました!!

