工事情報
「(仮称)相川1号橋下部工工事」が竣工しました。
当該地域は平成23年3月11日に発生した東日本大震災の際、主に津波により被災を受け、早期の復興が望まれている地域です。今回、復興道路事業の一部である相川1号橋のP1橋脚をニューマチックケーソン基礎により施工しました。
当初ニューマチックケーソン基礎に必要な空気圧縮機の電力供給不足問題、掘削中盤には軟岩出現等大変苦労しましたが、発注者と協議のもと数例しか事例がない発電機による施工、発破による軟岩掘削等、協力業者と一丸となって全工期無事故・無災害延労働時間40,800時間を達成し竣工することができました。
工事場所 | 宮城県石巻市北上町十三浜字相川 |
---|---|
工期 | 平成28年6月~平成30年2月 |
発注者 | 宮城県 土木部 |
受注者 | (株)瀬崎組・(株)森組復旧・復興建設工事共同企業体 |
工事概要 | ニューマチックケーソン基礎 1基 橋脚(H=20.0m) 1基 掘削工 |



