先輩社員紹介

リニューアル 建築事業本部 大阪施工部 2012年入社 健康科学部 人間環境デザイン学科卒業

培ってきた知識をフルに活かし、お客様に喜ばれる工事を目指して

培ってきた知識をフルに活かし、お客様に喜ばれる工事を目指して

一人ひとりが現場の所長として、工事を一貫して担当します

私は、建築工事の中でも、マンションの大規模修繕工事や耐震補強工事を中心に、増築や原状回復工事、駅舎や病院の改修工事など、多岐にわたる建物のリニューアル工事を担当しています。リニューアル工事では一人ひとりが各現場の所長として、工事の準備から、お客様との打ち合わせ、工事開始後の工程・品質・安全・原価の管理、竣工・引き渡しまで、一連の流れを任されています。基本的にお客様が利用している状態での工事となるため、綿密な施工計画の立案が欠かせません。また、リニューアル工事は、お客様や利用者様との距離が近いため、ときに厳しい意見も聞こえてきますが、その分、多くの方に喜んでいただける工事を目指しています。

先輩社員紹介イメージ01

お客様の喜びはもちろん、自身の成長を実感できる手応えがやりがい

先輩社員紹介イメージ02

リニューアル工事で重要なことは、“お客様がどんな工事を望んでおられるか”を打ち合わせなどの場でいかに深く汲み取れるかということです。細部までご要望を理解した上で適切な工法などを提案し、ご満足いただける工事を実施すること、そして完成を多くの方に喜んでいただけることが、私自身の喜びであり、やりがいになっています。

リニューアル工事は、工期が短い場合が多いため、計画から竣工までのサイクルが早く回ります。その分大変なこともたくさんありますが、さまざまな現場を短いサイクルで経験できることにより、知識の引き出しを早く増やせることは、大きな魅力です。また、学んだ知識が次の工事で活かせたときには、自身の成長を感じることができます。打ち合わせやデスクワークも多いので、工事の知識だけでなく、会議を円滑に進めるスキルの習得など、社会人としての成長を実感できる部分にもやりがいを感じています。

さらに多くの経験を積み、将来は森組全体の技術向上に貢献していきたい

森組に入社したきっかけのひとつは、私の出身地の奈良が森組の発祥の地だと知ったことです。親戚に話を聞いてみると、「森組さん」と呼ばれて親しまれ、地域に根差した歴史ある会社だということがわかりました。長い歴史の中で培われてきたノウハウを自分の知識として吸収し、地域社会に貢献していきたいと思ったのが入社の動機です。

入社して、実際に工事に携わってみると、新築工事はもちろん、リニューアル工事においても、非常に多くの知識が必要だと感じることが多くあります。ですから、当面の目標は、さらに多くの現場を経験して知識の引き出しを増やすことです。ゆくゆくは、得た知識を自分だけのものとせず、部署や会社全体に広めて、森組の技術向上につなげていけたらと考えています。その上で、違う分野の仕事にも携わり、新たな知識の獲得に精進していきたいですね。

先輩社員紹介イメージ03
ある一日のスケジュール

08:00出勤
外部の工程に大きく左右する天候の確認とメールチェック。

08:30朝礼
当日作業の注意事項の指示。
ある一日のスケジュールイメージ01

09:00現場巡回
昨日の指示が正確に施工されているか確認。
既存の建物は図面がないこともあるので、実測してから図面を作成します。
ある一日のスケジュールイメージ02

10:00協力業者打ち合わせ
工事の進め方、使用材料や工程など会議で決まった内容のフィードバック。

10:30各役所廻り
工事には様々な種類の届け出が必要です。提出漏れが無い様、社内でも管理をしてもらっています。

11:30昼礼
作業の進捗状況の確認や、翌日の予定の確認。次工程の調整。

12:00昼食
現場周辺のごはん屋さんを探索する。

13:00一斉清掃
毎週、日を決めて現場全体を全員で掃除。現場がきれいだと、不安全なところも早く発見できます。

13:30会議の準備
資料の配布、お茶、コーヒーの用意。好みを把握しておく等小さな気配りが大事だと思います。

14:00定例会議
お客様との打ち合わせ。要望のヒアリングや使用材料の決定、工事の進捗の説明など。自然と聞き上手になっています。

16:00デスクワーク
会議の議事録の作成や図面の作成、イメージパースの修正依頼。イメージパースの修正は専門家に依頼します。自分で出来ないところは、先輩達が協力してくれます。 会議議事録はスピーディに情報共有が必要。
ある一日のスケジュールイメージ03

17:30現場巡回
落し物、忘れ物がないか最終確認。現場の施錠。利用者がいる中での作業は特に注意が必要です。

19:00退社
寄り道して梅田の町を散策。外壁の配色や駅のトイレなど現場の外にも勉強できるところがいっぱい。